こんにちは!
大阪豊中少路バーバーショップTHIRDPLACEのYUUNAです♪
「前撮りの写真を最高に美しく残したい!」そんなプレ花嫁の間で注目を集めているのがブライダルシェービング。
特に、顔やうなじ、背中など、自分では見えにくい部分の産毛を整えることで、肌のトーンが明るくなり、
メイクのノリや写真映えも格段にアップします。
とはいえ、
「いつ施術すればいいの?」「敏感肌でも大丈夫?」「どこまで剃ってもらえるの?」
といった不安や疑問を抱える方も多いはず。
このブログでは、
前撮り前にシェービングをするメリット・注意点・ベストなタイミング、さらに失敗しないサロン選びのポイントまで徹底解説!
一生に一度の大切な思い出を、より美しく残すために——後悔しない「前撮りシェービング」の準備を一緒に進めましょう
なぜ前撮り前にシェービングが注目されているの?
「前撮りシェービング」が、SNSや口コミで話題になっているのをご存じでしょうか?
結婚式の前撮り写真は、一生に一度の大切な記録。だからこそ、花嫁姿をより美しく仕上げるためにシェービングを取り入れる人が急増中です。
SNS・口コミで話題のブライダルシェービングの効果とは
Instagramや花嫁専用アカウントでは、ブライダルシェービングのビフォーアフターが多数投稿されており、「肌が明るく見える!」「メイクのりが違う!」といった声が多数上がっています。
シェービングの主な効果は以下の通り
- 肌のトーンアップ(産毛が除去され、肌がワントーン明るく見える)
- メイクのり・持ちが良くなる
- 古い角質も一緒に除去され、化粧水の浸透がアップ
- 写真撮影時にライトの反射が均一に
とくにプロの手による“うなじ・背中シェービング”は、ドレス映えに直結するとして人気です。
ドレス姿を美しく魅せる理由とは
ウェディングドレスは、背中やうなじ、肩など肌の露出が多いデザインが主流。
そのため、以下のような部位の産毛処理が注目されています。
- うなじ
アップヘアや和装の際、写真にしっかり映るポイント - 背中
背中が開いたドレスに必須。ムダ毛があると写真に影響も - 腕・デコルテ
毛の影で肌がくすんで見えがちなので要注意
シェービングでこれらの部位を整えることで、清潔感と透明感が一気にアップし、写真でも差が出るのです
シェービングってどんな施術?顔だけじゃない全身対応も
ブライダルシェービングは、顔だけでなく全身の見られる部分を美しく整えるための施術です。
プロの手によって産毛や古い角質を取り除き、肌の透明感・写真映えをアップさせます。
顔・うなじ・背中・腕などの部位別解説
顔(額・頬・口元・フェイスラインなど)
- 産毛を除去してワントーン明るい印象に
- メイクのり&持ちが良くなり、化粧崩れを防ぐ
- 撮影中のライトの反射でツヤ感UP
うなじ
- アップスタイルや和装時に最も注目される部位
- シェービングで清潔感・女性らしさを演出
- 自分では処理しにくいためプロ施術が安心
背中(肩甲骨〜腰)
- 背中開きドレス・和装の衣紋抜きに必須
- 産毛や毛の影をなくし、写真写りをキレイに
- 特に白無垢やビスチェタイプの衣装に効果大
腕・手・デコルテ
- 素肌を見せる衣装との相性◎
- 透明感・清潔感が一気にアップ
- 毛によるくすみや影を軽減し、写真映え向
サロンシェービングとセルフシェービングの違い
サロンシェービング(理容師・プロによる施術)
- 国家資格を持つ理容師や専門スタッフが施術
- 専用のカミソリを使用し、肌に優しい
- 自分ではできないうなじ・背中まで対応
- シェービング後の保湿・鎮静ケアまでセット
- 肌質・毛量・敏感度に合わせた対応が可能
- 肌を傷つけにくく、トラブルが起きにくい
- カウンセリングがあるため安心感が高い
セルフシェービング(自己処理)
- T字カミソリや電気シェーバーで自分で処理
- 手が届く部位しかできない(顔・腕・脚など)
- 肌を傷つけるリスクが高め
- 処理ムラ・剃り残しが出やすい
- アフターケアを忘れがちで、乾燥や赤みの原因に
- 肌トラブルの心配がある場合は不向
前撮り前にシェービングするメリット・デメリット
メリット(おすすめポイント)
- 肌のトーンがワントーン明るく見える
産毛や古い角質を取り除くことで透明感がアップ - メイクのノリ・持ちがよくなる
ファンデーションが密着しやすく、化粧崩れしにくくなる - 写真映えが格段にアップ
ライトの反射が均一になり、ツヤ感・立体感が強調される - 顔だけでなく、うなじ・背中・デコルテなども美しく整う
ドレスや和装でも自信が持てる肌に - 古い角質の除去によるスキンケア効果も期待
化粧水や美容液の浸透力が高まる
デメリット(注意すべきポイント)
- 敏感肌は肌荒れリスクがある
赤み・乾燥・ヒリつきが出る可能性あり - 施術のタイミングを誤るとトラブルが目立つことも
撮影直前だと肌トラブルが引かない場合がある - セルフ処理は失敗リスクが高い
剃りムラ・カミソリ負けで見栄えが悪くなることも - プロ施術は費用がかかる
フェイス&ボディセットで5,000〜15,000円が相場 - 施術後はスキンケアや紫外線対策が必要
肌が一時的に敏感になるため、保湿とUVケアがマス
前撮り前のシェービングはいつがベストタイミング?
シェービングの効果を最大限に活かすには、施術のタイミングがとても重要です。
早すぎても遅すぎても、肌トラブルや効果の減少につながるため注意しましょう。
理想のタイミングは「撮影日の2〜4日前」
-
肌が落ち着いた状態で撮影に臨める
-
赤みやヒリつきが残るリスクを避けられる
-
保湿・アフターケアを行う時間を確保できる
NGなタイミングは?
-
撮影前日・当日
肌が敏感なまま撮影に入ると、赤みやブツブツが写り込む恐れあり -
1週間以上前
シェービングの効果(トーンアップやツヤ感)が薄れてしまう可能性
生理周期・肌の状態も要チェック
- 生理前・生理中のシェービングは避けるのがベター
肌が敏感になりやすく、赤み・かゆみが出やすい - 肌荒れ・日焼けしている時は無理に受けない
トラブルを悪化させる可能性があるため、状態が整ってから施術を - 乾燥肌・敏感肌の方はカウンセリングで相談を
施術内容を調整してもらえるケースもあ
シェービングの種類と価格相場
前撮り前のシェービングは、施術を受ける場所や内容によって、料金や仕上がりが大きく異なります。
ここでは理容室・エステ・美容サロンの違いと、人気の施術内容や価格の目安を詳しく紹介します。
理容室のシェービング(国家資格あり)
- 理容師免許を持つプロが施術するため、刃物の扱いに長けており、安全性が高い
- 専用カミソリを使用し、顔・うなじ・背中などの深部まで対応可能
- 一般的には男性向けのイメージが強いが、近年は「レディースシェービング」対応店が増加
- サクッと短時間で仕上げてくれる店舗も多く、価格は比較的リーズナブル
価格相場
- 顔のみ
約3,000〜4,000円 - 顔+うなじ+背中
約6,000〜10,000円 - ブライダルフルコース
約10,000〜15,000円前後
エステサロンのシェービング
- 肌ケア・リラクゼーションを重視した施術スタイル
- 電動シェーバーなど肌への刺激が少ない道具を使用(カミソリ不使用な場合もあり)
- シェービングと同時にフェイシャルエステやパックがセットになっていることが多い
- 敏感肌や乾燥肌の方に人気
- 時間をかけてゆったり施術を受けたい人向け
価格相場
- 顔のみ
約4,000〜6,000円 - 顔+デコルテ
約6,000〜8,000円 - ブライダル対応コース
約10,000〜18,000円程度
美容サロン・ブライダルサロンのシェービング
- 結婚式や前撮り専門のブライダルプランが豊富
- 顔・うなじ・背中・デコルテ・二の腕などドレスに映える部位を重点的に施術
- メニューに美白パックや毛穴ケア、マッサージが含まれることもあり、トータルケアが可能
- 高級感ある個室空間でリラックスしながら受けられる
- 結婚式直前のシェービングもOKな店舗も多い
価格相場
- 顔+うなじ+背中
約8,000〜12,000円 - ブライダルフルコース
約15,000〜25,000円程度(内容によって変動)
人気のシェービングコース例
- 基本コース(顔のみ)
シンプルで価格もお手頃、初めての方におすすめ - うなじ+背中+顔の3点セット
前撮りや和装の花嫁に特に人気。写真映えが段違い - 全身ブライダルシェービングコース
ドレスから見える全パーツ(顔・うなじ・背中・デコルテ・腕)を徹底ケア
1〜2時間かけて施術する贅沢なフルコー
肌トラブルを防ぐ!シェービング前後の注意点
前撮り前のシェービングは、肌に直接触れる繊細な施術。
正しいケアと準備をしておくことで、赤みやかゆみなどのトラブルを防ぎ、効果も最大限に引き出せます。
シェービング前の注意点(施術前にしておきたいこと)
-
施術の2〜3日前に日焼けを避ける
日焼けした肌は炎症リスクが高く、シェービングには不向き -
過度なピーリングやスクラブを控える
肌が敏感な状態になるため、赤みや傷の原因に -
保湿ケアをしっかり行っておく
肌がうるおっていると、カミソリの刃あたりがやさしくなる -
肌の状態を確認しておく
ニキビ・かぶれ・アトピー症状がある場合は無理をしない -
生理前や体調不良時は避ける
肌が過敏になりやすく、痛みやかゆみが出ることも -
施術当日はノーメイク・ノースキンケアが基本
化粧残りや油分があると、刃の滑りが悪くなることがある
シェービング後の注意点(施術後に気をつけたいこと)
- 当日のメイクは控えめに or できれば控える
特にファンデーションは避けて、肌を休ませる - 施術後はしっかり保湿ケアを行う
カミソリによって角質が一時的に削られている状態なので、保湿は必須 - 紫外線対策は万全に!
敏感になった肌は日焼けしやすく、色素沈着の原因にも - 赤みやかゆみが出たら冷却パックや薬用ローションで対処
かきむしらず、やさしく鎮静ケアを - 当日の運動・入浴・飲酒はできるだけ避ける
血行が良くなると赤み・かゆみが出やすくなるため - 剃った部分を清潔に保つ
肌が敏感になっているため、菌の侵入を防ぐためにも触りすぎに注
写真で変わる!シェービング後のビフォーアフター例
シェービングは肉眼では分かりづらい変化でも、写真にすると驚くほど違いが出る美容ケアです。
前撮りなどの大切なシーンでは、細部の仕上がりが写真全体の印象を大きく左右します。
シェービング後に変化が分かりやすいポイント
-
うなじのラインがすっきり整う
アップスタイルがキレイに映え、和装にも自信が持てる -
背中の肌が均一で明るくなる
ドレスの後ろ姿にツヤと透明感が出る -
顔の産毛がなくなり、肌のトーンがワントーンアップ
メイクのノリが良くなり、肌がツヤっと仕上がる -
ライトの反射がキレイに出る
写真に写ったときに、顔やデコルテに自然な立体感が出る -
フェイスラインが引き締まって見える
産毛がなくなることで、輪郭がくっきり強調される
実際のプレ花嫁のリアルな声(SNS・口コミより)
-
「自分では気づかないけど、写真で見ると全然違う!」
-
「背中の毛がこんなに写ると思ってなかった…やってよかった」
-
「うなじ剃って正解!和装の写真に差が出た」
-
「メイクが崩れにくくなって、撮影中ずっとキレイだった」
ビフォーアフターの一例(想像しやすい変化)
- 【ビフォー】
顔の産毛や毛穴が目立ち、ややくすんだ印象
【アフター】
肌が明るくなり、ベースメイクの密着度がUP - 【ビフォー】
背中やうなじに毛の影が映り込み、やや野暮ったい印象
【アフター】
清潔感があり、ドレス姿が洗練された印象
前撮りシェービングを受けるならココが重要!
- ブライダル対応の実績があるサロンを選ぶ
花嫁の肌やスケジュールに慣れているから安心 - 国家資格(理容師免許)を持つスタッフがいるか確認
本格的なシェービングができる証 - うなじ・背中など希望部位に対応しているか事前チェック
コース内容が自分に合っているかを確認 - 口コミやSNSの評判を見る
実際に利用した人の声は参考になる - 肌状態に合わせたカウンセリングがあるか
敏感肌や不安がある人も相談しやすい
後悔しない前撮りを叶えるための準備とは?
- 前撮り前のシェービングは写真映えを左右する重要な美容ケア
- 顔・うなじ・背中など、写真に映る部分のケアがポイント
- ベストタイミングは撮影の2〜4日前!肌の状態にも配慮を
- 敏感肌・初めての方はプロのサロンシェービングがおすすめ
- 保湿・紫外線対策などアフターケアも忘れずに
- 早めに予約して余裕を持ったスケジューリングを心がけよ
シェービングならTHIRDPLACE にお任せください
当店では、
✔ メンズの前撮り用シェービング対応可能
✔ レディースシェービング(顔・襟足)もOK!
※ブライダル対応コースは行っておりませんが、シンプルで清潔感のある仕上がりにご好評いただいています。
姉妹店の大阪福島区LABELでもブライダルシェービングやうなじ脱毛が可能◎
「プロにしっかり整えてもらいたい」
「うなじやフェイスラインをキレイにしたい」
そんな方にぴったりの、丁寧なシェービングをご提供します。
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ。
お客様一人ひとりの肌に合わせて、丁寧に施術いたします
▪️24時間ネット予約
▪️大阪府豊中市上野坂2-21-1 1F
THRIDPLACE
TEL….06-6842-1139
《平日》12:00~20:00
《土日祝》09:00~19:00
《公式LINE》
※営業時間中のご返信はお待たせする場合がございます。
ご了承下さいませ。お急ぎの方はお電話がオススメです!
▪️ID…. @qgl1907r
《Instagram》
▪️ID…. thirdplace0802